1. 宮城県防犯協会連合会
  2. 2014 5月

活動内容

平成26年度通常総会の開催

2014年05月29日

IMG_0741[1]  公益社団法人宮城県防犯協会連合会は、平成26年5月28日午後1時30分から同3時20分まで、仙台市青葉区のパレス宮城野において、宮城県知事(代理:若生副知事)、県議会議長、警察本部長はじめ来賓出席の下、平成26年度通常総会が開催されました。
  通常総会は、会長挨拶、来賓祝辞の後、井上会長が議長となり、2議案について提案がなされそれぞれ審議が行われた。議案は、第1号議案「平成25年度事業報告並びに収支決算報告について」、第2号議案「理事1名の選任について」であり、橋浦専務理事からそれぞれの議案についての説明がなされるとともに、慎重な審議を経て全2議案とも原案どおり承認されました。
  また、先の理事会で決議された「平成26年度事業計画並びに収支予算」と「資金調達及び設備投資の見込み」について、橋浦専務理事から報告がなされました。

振り込め詐欺被害防止広報キャンペーンの実施(仙台南地区防連)

2014年05月29日

IMG_0749[1]IMG_0748[1] 仙台南地区防犯協会連合会の秋保防犯協会では、急増している振り込め詐欺を防止するため、年金支給日である4月15日、仙台市太白区秋保町湯元地内の郵便局及び銀行のキャッシュコーナー前において、振り込め詐欺被害防止の広報啓発活動を行いました。
 キャンペーンは、秋保防犯協会員と仙台市秋保総合支所員とで行われ、金融機関を訪れた利用者に振り込め詐欺被害のチラシを配布しながら一人一人に声掛け、振り込め詐欺の被害防止の注意喚起と広報活動を行いました。

 

平成26年度第1回理事会の開催

2014年05月14日

IMG_0734[1]  公益社団法人宮城県防犯協会連合会は、平成26年5月12日午後1時30分から同3時20分まで、県防連が所在する宮城県多賀城市鶴ヶ谷1―4?1宮城県多賀城分庁舎内の会議室において、代表理事、専務理事を含む理事10名中8名及び監事3名が出席し、平成26年度第1回理事会を開催しました。
  井上会長挨拶の後、定款の定めにより会長が議長となり、4議案について提案がなされそれぞれ審議が行われました。議案は、第1号議案「平成25年度事業報告並びに収支決算報告について」、第2号議案「理事候補者の承認について」第3号議案「通常総会の招集について」、第4号議案「賛助会員の入会承認について」であり、橋浦専務理事から議案についての説明がなされるとともに、慎重な審議を経て全4議案とも原案どおり承認されました。
  なお、平成26年度通常総会は平成26年5月28日午後1時30分から開催されることとなりました。

DVDで振り込め詐欺の被害防止を!! ?広報用DVDを貸出中?

2014年05月12日

? 振り込め詐欺が急増しています! DVDで被害防止の広報を! ?

  昨年(平成25年中)の振り込め詐欺を含めた特殊詐欺の被害件数は131件(前年比+58件)で、被害金額は約5億4,280万円(前年比+約2億3,880万円)となっており、前年と比較して大幅に増加しております。
  本年3月末現在でも、被害件数、被害件数とも前年をさらに上回るなど、危機的な状況となっております。
  宮城県防犯協会連合会防連では、最新版の振り込め詐欺被害防止広報啓発用DVD2種類を新たに備え付け、広く一般に貸し出しておりますので、各種会議、会合等で広報啓発に活用していただきたいと思います。

【振り込め詐欺被害防止広報啓発用DVD】
◎「だまされません!その電話」(21分)
  内容
    振り込め詐欺とは何か?
    なぜだまされるのか
    最近の巧妙な手口
    だまされないために必要なこと
◎「ねらわれています!あなたも 多発する振り込め詐欺」 (22分)
  内容 ?進化している、振り込め詐欺の手口?
    還付金詐欺
    キャッシュカード受け取り型詐欺
    劇場型投資詐欺

【問い合わせ先】
  公益社団法人 宮城県防犯協会連合会 電話:022(355)7401
   または、県内の地区防犯協会連合会(事務局:各警察署 生活安全課内)

IMG_0731[1]

青少年健全育成キャンペーンの実施(仙台中央地区防連)

2014年05月09日

セレモニー会場の状況

セレモニー会場の状況


  平成26年4月25日、仙台市青葉区一番町の商店街「サンモール一番町」において、「青少年健全育成キャンペーン」を行いました。
  例年、進学・進級の時期は、生活環境の変化に伴い、少年が深夜徘徊、喫煙、無断外泊等の不良行為や万引き、薬物乱用等の非行に走りやすく、また、出会い系サイトやコミュニティサイト等の利用を契機として性的被害を受けたり、有害業務に従事させられるなど犯罪の被害に遭うケースも少なくないことから、「非行を生まない社会づくり」の一環として、社会全体の規範意識の醸成と少年と地域社会との絆の強化を図ることを目的に、東二番丁防犯・交通安全協会、東二番丁防犯指導隊、仙台中央地区万引き防止連絡協議会、仙台中央地区防犯協会連合会、仙台中央地区少年補導員協会、仙台中央警察署が開催したものであります。
  同キャンペーンには、関係者約130人が参加し、開催セレモニーでは東二番丁防犯・交通安全協会長と仙台中央警察署長の挨拶の後、宮城県工業高校吹奏楽部のミニコンサートや高校生による非行防止宣言などを行い、その後、3方面に分かれ商店街交差点3カ所等において、「少年の万引き・自転車灯防止、街頭犯罪抑止・薬物乱用等防止・フィルタリング普及促進」を呼び掛けながら防犯グッズを買い物客等に配布し、買い物客や通行人に対する広報啓発活動を行いました。
  市民からは「高校生の一生懸命な姿を見て犯罪や非行のない地域づくりに努めたいと思った」などの声も寄せられ、効果的なキャンペーンとなりました。
会長挨拶非行防止宣言広報活動

鹿島台互市における防犯キャンペーンと巡回パトロールの実施(大崎東部地区防連)

2014年05月01日

防犯キャンペーン参加の皆さん

防犯キャンペ?ン参加の皆さん

 大崎東部地区防犯協会連合会では、大崎市鹿島台で開催された鹿島台互市会場において防犯キャンペーンを行いました。
 鹿島台互市は、毎年、春と秋の年2回開催され、今回は第208回目で平成26年4月10日から12日まで行われました。
 キャンペーンは、大崎市防犯実働隊鹿島台分隊をはじめ大崎東部防犯協会連合会、大崎東部地区少年補導員協会、古川警察署、大崎市鹿島台総合支所の職員等が、時も他住民をはじめ近隣の地域からの家族連れが多く賑わいを見せている互市会場において、防犯啓発チラシやひったくり防止カバー等を配布しながら「振り込め詐欺被害防止」「少年非行防止」「女性・子どもの犯罪被害防止」「自転車盗防止」「ひったくり防止」等について広報啓発活動を行うとともに、互市会場内及び周辺の巡回パトロールを行い、犯罪や事故の防止等に努めました。

ページ上部に戻る