1. 宮城県防犯協会連合会
  2. 県防連による活動

活動内容

副知事・本部長・県防連会長等が「年末年始特別警戒取締り」を視察・督励

2017年12月27日

 本年12月12日(火)午後4時50分から、副知事、仙台市長、警察本部長、県防連会長、県公安委員長等が仙台市中心部の繁華街や歓楽街をパレードし、街頭キャンペーン中の防犯ボランティア団体や年末特別警戒中の警察官に対する視察・督励を行いました。
 参加したのは、河端副知事や郡仙台市長、森山公安委員長、伊藤文教警察委員長、姉歯県防連会長、安達市防連会長、警察からは、高須警察本部長、佐藤生活安全部長、渡邉仙台中央警察署長等、その他防犯ボランティア団体等約80名が参加し、視察・督励に先立ち、宮城県庁1階ロビーにおいて、出発式が行われ、副知事や仙台市長、警察本部長が挨拶を行い、その後、参加者全員で定禅寺通り、一番町、国分町をパレードし、途中、定禅寺通りにおいて「安全が1番、犯罪は0」をスローガンに街頭キャンペーン中の「仙台中央地区企業防犯連絡協議会会員」に声をかけながら激励し、最後に、国分町交番において年末特別警戒中の警察官を激励しました。IMG_2121[1]IMG_2122[1]

自転車防犯登録料改定のお知らせ

2017年04月01日

平成29年4月1日から自転車の防犯登録料が500円から600円に改定されました。


poster

第24回宮城県防犯診断競技大会を開催 ? 仙台中央地区チームが優勝!

2014年10月20日

開会式の状況

開会式の状況


 平成26年10月17日、宮城県警察学校(名取市愛島)において、第24回宮城県防犯診断競技大会が開催されました。
 大会は、宮城県防犯協会連合会・宮城県警察が主催、宮城県防犯設備士協会・宮城県防犯指導隊連絡協議会が後援となって、今回で24回を迎えています。
 防犯診断は、空き巣などの侵入窃盗を防止することは勿論、地域の皆さんとコミュニケーションを図りながら、犯罪情勢や効果的な防犯対策を説明するなど、防犯意識の普及・浸透にも大きく寄与しており、極めて有効な防犯活動になっております。
 県下24地区の防犯協会から選出された防犯指導隊(実働隊)員2名1組の24チームで競われました。
 競技は、一般家庭を巡回しながら、家屋の外周や施錠の状況、駐輪自転車の状況等を確認して防犯診断するとともに、地域の犯罪状況や防犯上の注意事項等を理解しやすく家人に説明するもので、各チームともこれまでの知識・技能を遺憾なく発揮し、いずれも甲乙付け難いレベルの高い競技大会となりました。
 競技の結果は、優勝が仙台中央地区チーム(東二番丁防犯・交通安全協会)、準優勝が塩釜地区チーム(七ヶ浜町防犯協会湊浜支部)、第3位が黒川地区チーム(大衡村防犯協会婦人部)、第4位河北地区チーム(雄勝地区防犯実働隊)、第5位が大河原地区チーム(柴田町防犯実動隊)となりました。

    【訪問時の状況】     【自転車の防犯診断状況】   【家屋の防犯診断状況】
IMG_0936[1]IMG_0938[1]IMG_0969[1]

平成26年全国地域安全運動宮城県大会を開催

2014年10月14日

会場の状況

会場の状況


 平成26年10月10日、パレス宮城野(仙台市青葉区)において、平成26年全国地域安全運動宮城県大会が開催されました。
 全国地域安全運動が10月11日から10月20日までの10日間開催されるのに伴い、宮城県防犯協会連合会、宮城県、宮城県警察の共催により、防犯関係者約200人が出席して行われました。
 大会では、宮城県防犯協会連合会の井上会長が「地域の安全に関わる多くの県民の方々や警察、自治体など関係機関・諸団体との連携を一層密にしながら、防犯の基本理念である「自らの安全は自ら守る」「地域の安全は地域で守る」という防犯意識の普及促進を図るとともに、地域安全運動のより一層の拡大と充実に取り組んで参りたい。全国地域安全運動が明日11日から展開されますが、多くの県民の共感と参加のもと、真に実効あるものとして地域の実情に応じた活動を展開していただきたい」旨、宮城県知事の代理として三浦副知事は「犯罪のない宮城の実現には、警察や行政のみならず様々な関係機関、県民、事業者の皆さんと一緒に県民運動として展開していくことが大切であります。本日お集まりの皆さんの力添えを頂きながら安全・安心まちづくり活動が県内各地で展開されるよう県民の気運醸成を図って参りたいので今後とも協力をお願いしたい」旨、宮城県警察の横内本部長は「全国地域安全運動が10月11日から展開されますが、警察として、県民へのタイムリーな防犯情報の提供、パトロールの強化などを一層強化し犯罪の抑止と検挙に全力で取り組むこととしている。皆様におかれても、それぞれの活動地域において住民や関係機関・団体、警察などと連携しながら活動重点に基づく各種活動を展開されるようお願いしたい」旨の挨拶がなされました。また、来賓を代表して、宮城県公安委員会の相澤公安委員から「犯罪から県民を守るための取り組みを県公安委員会としてもなお一層推進してまいりますので、皆様方におかれてもこれまで培ってこられた知識と経験を生かして自主防犯活動の促進と発展に引き続きご尽力をお願いしたい」旨の祝辞が述べられました。
 その後、防犯功労者、優良防犯団体及び防犯作文・ポスターコンクール入賞者等に対する表彰がなされるとともに、さらに、宮城県防犯指導隊連絡協議会の平塚会長から、「「みんなの『みやぎ』安全・安心まちづくり」を合い言葉に、安全で安心して生活できる地域社会を実現するため、一層努力していく」旨の大会宣言がなされ、満場一致で採択されました。
 引き続き、第2部では、「気軽にできる地域の防犯活動」と題して仙台大学講師の田中智仁氏による記念講演がなされるとともに、白石市在住のシンガーソングライターの佐藤美佐子氏のミニコンサートが行われ、盛況のうちに大会は閉会しました。

  防犯功労者等の表彰       田中氏の講演        佐藤氏のミニコンサート
表彰講演ミニコンサート

平成26年度全国地域安全運動中央大会において防犯功労者等が受賞

2014年10月01日

受賞した松川氏(右)と三浦氏(左)

受賞した松川氏(右)と三浦氏(左)


 平成26年9月25日、明治記念館(東京都港区)において、全国地域安全運動中央大会(主催:公益財団法人全国防犯協会連合会・警察庁)が開催されました。
 席上、宮城県から防犯功労者(防犯栄誉金章)として松川榮光氏(78歳)と平塚和彦氏(69歳)が、また、防犯ボランティア団体(社会安全貢献賞)として「宮城県麺類飲食業生活衛生同業組合迫支部(代表者三浦義明氏)」がそれぞれ警察庁長官・公益財団法人全国防犯協会連合会長の連名表彰を受けられました。
 松川榮光氏は、50年の長きにわたり石巻市防犯協会連合会石巻支部山の手分会防犯実働隊に携わってこられ、現在、山の手分会防犯実働隊長を務められており、これまでの防犯パトロール、防犯診断、高齢者訪問などの地域の安全・安心のための自主防犯活動を積極的に推進した功労が認められました。
 平塚和彦氏は、国分町防犯協会に入会して以来、46年の長きにわたり防犯活動に携わってこられ、現在は、宮城県防犯指導隊連絡協議会長を務められ、これまでの防犯パトロール、防犯診断、環境浄化活動などの地域の安全・安心のための自主防犯活動を積極的に推進した功労が認められました。
 「宮城県麺類飲食業生活衛生同業組合迫支部(代表者三浦義明氏)」は、昭和33年に結成され、町内の防犯パトロールや各種犯罪被害防止を図るため、広報チラシの作成等の広報啓発活動を実施するとともに、平成10年からは加盟店全店が協力して季節毎の地域安全運動の推進や回色回転灯装備車での巡回パトロールを行うなど、地域の安全・安心を実現するための活動に尽力した功労が認められました。

河北地区防犯協会神取分会に青色防犯パトロール車を贈呈

2014年09月18日

贈呈式の状況

贈呈式の状況

 平成26年9月17日、河北警察署おいて、青色回転灯付防犯パトロール車(宝くじ号)の贈呈式が行われました。
 この「宝くじ号」は、宮城県防犯協会連合会が「日本宝くじ協会」の助成を受けた全国防犯協会連合会から譲渡を受け、河北地区防犯協会連合会桃生支部神取分会に再譲渡したものであります。
 贈呈式では、井上県防連会長が「青色回転灯付き防犯パトロール車は地域の強い要望により今回の配備となったものでありますので、自主防犯パトロールを積極的に行っていいただき、真に安全で安心できる地域社会の実現に努めていただきたい」旨の挨拶し、また、河北地区防犯協会連合会の阿部会長から「今回配備いただいたパトロール車については、大いに活用させていただき、安全・安心な地域社会の実現を目指し、積極的な自主防犯活動に役立てて参りたい」旨の御礼の挨拶がなされました。
 贈呈式の後、河北警察署の玄関前で、青色回転灯付き防犯パトロール車の出発式が行われ、関係者が見守る中、地区内の防犯パトロールに出発しました。
 青色回転灯付防犯パトロール車は、視認性が高く犯罪抑止効果や地域住民に安心感を与える効果も期待できるほか、機動性に富み、性別・年齢による体力差をカバーできる、深夜、早朝、悪天候時のパトロールが容易になる、少ない人数で広範囲にパトロールができるなどのメリットがあり、今後、同地区での効果的な防犯パトロールが大いに期待されます。

【贈呈車両】                                          【出発式の状況】
IMG_0869[1]IMG_0870[1]IMG_0878[1]

平成26年度防犯ポスター審査会を実施

2014年08月25日

審査の状況

審査の状況


 宮城県防犯協会連合会では、平成26年8月20日、仙台市青葉区上杉所在の自治会館において、平成26年度防犯ポスター審査会を開催し、県内の小学生、中学生、高校生から応募のあった作品92点の中から、最優秀作品、優秀作品、佳作を選定しました。
 審査は、宮城県防犯協会連合会と宮城県警察生活安全部の幹部及び仙台市内中学校校長の部外審査員により行われました。
 応募作新は、いずれも防犯に思いを込めた甲乙付けがたい力作ばかりで審査も難航しましたが、審査の結果、最優秀作品3点、優秀作品17点、佳作28点がそれぞれ選定されました。
 最優秀作品は、実際に10月に行われる全国地域安全運動の防犯ポスターとして製作され、県内で掲出される予定となっております。

 

少年警察ボランティア宮城県大会が開催

2014年08月01日

井上県防連会長祝辞

井上県防連会長祝辞

 平成26年7月25日、仙台市青葉区花京院地内の仙台市シルバーセンターにおいて、平成26年度少年警察ボランティア宮城県大会が開催され、宮城県防犯協会連合会からは、来賓として井上恭司会長が出席しました。
 本大会は、少年警察ボランティアの資質向上と活動の活性化を図るため、宮城県警察と宮城県少年補導員協会が主催し、宮城県と宮城県防犯協会連合会が後援となって、開催されたものです。
 大会は、宮城県警察、各地区の少年補導員及び大学生健全育成ボランティア等約250人が出席して行われ、横内警察本部長、尾形少年補導員協会長の挨拶の後、鎌田県公安委員長、井上県防犯協会連合会長が祝辞を述べられました。
 井上県防連会長からは、「次代を背負って立つ少年の健全育成は、我々大人社会に課せられた重大な使命であり、家庭、学校、地域社会がそれぞれにおいて「非行の原因」と「非行の機会」をなくすよう一体となった取り組みが不可欠である。地域の実情や青少年の特性に精通されている皆さん方が、それぞれの地域で少年非行防止や青少年の健全育成に大きな成果を挙げられていることは、大変心強いものがある。今後とも、これまでの実績と経験を遺憾なく発揮し、少年の非行がない、少年が事件や事故に遭わない社会づくりになお一層の活躍をお願いしたい。」旨の祝辞が述べられました。
 その後、元本県警察少年警察補導員で(公社)みやぎ被害者支援センター事務局長大場精子氏から「被害者が望む支援?被害者の心情を理解する?」と題して講演がなされるとともに県警生活環境課サイバー犯罪対策室の佐々木課長補佐からサイバー犯罪、少年のネット被害の現状等について説明がなされました。また、少年非行防止メッセージソング「まけないよ」が県警察少年補導・育成センターの皆さんから披露されました。
最後に、永埜佐沼地区少年補導員協会長が少年非行を生まない社会づくりの大会宣言を行い、大会は閉会しました。

県防連会長が健全育成ボランティア「ポラリス宮城」結団式で激励

2014年07月02日

井上会長の激励

井上会長の激励

  平成26年6月25日、宮城県警察本部において、平成26年度大学生健全育成ボランティア「ポラリス宮城」結団式が行われ、宮城県防犯協会連合会から井上恭司会長が出席し、「ポラリス宮城」に参加している大学生に対して激励と助成金を交付しました。
  大学生健全育成ボランティア「ポラリス宮城」は、少年と年齢的に近く少年の非行防止と健全育成活動に意欲と熱意のある大学生をボランティアとして登録し、社会参加活動の支援や街頭活動等を通じて少年の健全育成に寄与するもので、宮城県警察が平成16年から実施しているものであります。平成26年度は7大学から50人が登録されております。
  結団式では、「ポラリス宮城」の大学生及び県警察、少年補導員協会、関係大学等の関係者が出席して行われ、岡崎県警生活安全部長の挨拶の後、
学生の決意表明

学生の決意表明

井上会長から出席した大学生に対して「インターネットやスマートホォンに代表されるように情報化社会が急速に進展し少年を取り巻く環境が年々悪化しており、少年の環境浄化が急務となっている。少年と年齢的に近く親近感を抱ける大学生の皆さんの少年健全育成の熱い思いが直接少年の心に響きます。地域の方々と連携を図りながら、誇りと使命感を持って、少年の健全育成に資する多彩な活動を展開していただきたい。皆さんの今後の活躍を期待している。」旨の激励を込めた祝辞を述べました。
  その後、「ボラリス宮城」の代表者が「少年の良き兄、良き姉として少年健全育成に精一杯取り組み、少年たちの道しるべとして光り輝くポラリスを目指して努力します。」と決意表明を行いました。
  最後に、井上会長から「ポラリス宮城」に対する助成金を代表者に交付して、結団式は終了しました。

DVDで振り込め詐欺の被害防止を!! ?広報用DVDを貸出中?

2014年05月12日

? 振り込め詐欺が急増しています! DVDで被害防止の広報を! ?

  昨年(平成25年中)の振り込め詐欺を含めた特殊詐欺の被害件数は131件(前年比+58件)で、被害金額は約5億4,280万円(前年比+約2億3,880万円)となっており、前年と比較して大幅に増加しております。
  本年3月末現在でも、被害件数、被害件数とも前年をさらに上回るなど、危機的な状況となっております。
  宮城県防犯協会連合会防連では、最新版の振り込め詐欺被害防止広報啓発用DVD2種類を新たに備え付け、広く一般に貸し出しておりますので、各種会議、会合等で広報啓発に活用していただきたいと思います。

【振り込め詐欺被害防止広報啓発用DVD】
◎「だまされません!その電話」(21分)
  内容
    振り込め詐欺とは何か?
    なぜだまされるのか
    最近の巧妙な手口
    だまされないために必要なこと
◎「ねらわれています!あなたも 多発する振り込め詐欺」 (22分)
  内容 ?進化している、振り込め詐欺の手口?
    還付金詐欺
    キャッシュカード受け取り型詐欺
    劇場型投資詐欺

【問い合わせ先】
  公益社団法人 宮城県防犯協会連合会 電話:022(355)7401
   または、県内の地区防犯協会連合会(事務局:各警察署 生活安全課内)

IMG_0731[1]

ページ上部に戻る