10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動が実施されました。期間中、県内各地区の防犯協会では、犯罪のない、明るく住みよい社会を実現するため、それぞれが工夫を凝らし、様々な活動を展開しました。
今回は仙台東地区防犯協会連合会の取組みについて紹介します。
〇 仙台東地区防犯協会連合会の取組み
仙台東地区防犯協会連合会では、10月11日(水)、原町、小田原清水沼、榴岡の各防犯協会及び仙台東警察署と連携し、JR仙台駅東口広場において防犯キャンペーンを実施しました。
キャンペーンは防犯協会及び警察関係者16人に、全国地域安全運動に合わせて仙台東警察署が防犯広報大使に委嘱した「仙台弁こけし」と宮城県警察のイメージキャラクター「みやぎくん」が加わり、全員が協力して通行人に対し、チラシやグッズを配布して特殊詐欺や自転車盗の被害防止を訴えました。
※ 仙台東地区防犯協会連合会による防犯キャンペーンの取組み
〇 仙台東地区防犯協会連合会に所属する各地区防犯協会の取組み
仙台東地区防犯協会連合会に所属する幸町、鶴ケ谷、洞ノ口、高砂及び岩切今市の各(地区)防犯協会では、地域安全運動期間中、仙台東警察署、仙台市宮城野区役所、宮城野区内の中学校、少年補導員協会、民生委員及びセキスイハイム㈱等と連携し、JR東日本、七十七銀行、JA仙台、日本郵便、ヨークベニマル、みやぎ生協等の協力を得て、防犯広報活動を実施しました。
活動では参加者がJRの利用者及び金融機関や食品スーパーを訪れた買い物客等に対し、チラシやグッズを配布して盗撮や痴漢、特殊詐欺及び自転車盗の被害防止を訴えたほか、被害認知時における警察への速やかな通報を呼び掛けました。
※ 写真左から幸町、鶴ケ谷、洞ノ口の各防犯協会による取組み
※ 写真左から高砂及び岩切今市の各防犯協会による取組み