大崎東部地区防犯協会連合会は11月19日(木)午前、古川警察署と連携し、大崎市古川北町保育所において不審者対応訓練と防犯教室を行いました。この取組には、古川北町保育所の園児や職員及び古川警察署生活安全課の皆さんが参加しました。不審者対応訓練では、不審者が園内に侵入しようとしているという想定で行い、職員が不審者の対応と園児の避難誘導、110番の模擬通報等一連の要領について訓練を行いました。その後、園児を対象とした防犯教室を行い、講師である警察署員がパネルを使用して『いか・の・お・す・し』(※)についてお話をしました。これに対し園児からは「やくそくします!!」と素直で元気な返事がホールじゅうに響き渡ったそうです。最後に講評があり、警察側からは「事案の形態は様々です。状況に応じた対応ができるよう、日頃から職員間で情報を共有し、訓練を行っておくことが大切です」とアドバイスしました。保育所職員からは「様々な場面に対応できるよう、毎年訓練を行います」などと決意が述べられました。
※ 『いか・の・お・す・し』とは
「いか」:知らない人について(いか)ない、「の」:知らない人の車に(の)らない、「お」:助けてと(お)お声をあげる、「す」:(す)ぐに逃げる、「し」:周囲の大人に(し)らせる」