1. 宮城県防犯協会連合会
  2. 県防連では「防犯指導隊連絡協議会」の「会員協議会」を開催

活動内容

県防連では「防犯指導隊連絡協議会」の「会員協議会」を開催

2024年10月07日

宮城県防犯協会連合会(以下「県防連」)が事務局を担当している防犯指導隊連絡協議会では、令和6年10月3日(木)、多賀城市の多賀城市文化センターにおいて、県防連及び県内各地区防犯指導隊から計25名が出席し、宮城県防犯指導隊連絡協議会会員協議会(以下「協議会」)を開催しました。

協議会は、各地区における防犯指導隊活動の活性化を図るため、これまで2年に1回開催していましたが、コロナ感染症の影響を考慮して、平成31年4月を最後に集合形式での会合を見送り、今回、5年ぶりに会員が一堂に会しての開催となりました。

協議会では、はじめに事務局を代表して、県防連の岡崎晃専務理事が挨拶し、これまでの経緯や開催の趣旨等について説明したのち、来賓として当協議会の顧問である警察本部の山田代幸生活安全部長と塩釜警察署の高嶋文智署長から祝辞をいただきました。

議案の審議では、新たな役員の選出を行い、会長に仙台北地区防犯協会連合会の吉見宏氏、副会長に石巻地区防犯協会連合会の黒須壽幸氏、遠田地区防犯協会連合会の安住伸氏、白石地区防犯協会連合会の我妻孝男氏の3氏を互選したほか、定款に基づき、会長が仙台中央地区防犯協会連合会の梅津聡氏、泉地区防犯協会連合会の小野寺葉子氏、気仙沼地区防犯協会連合会の村上佳市氏、栗原市若柳地区防犯協会連合会の金誠一氏、角田地区防犯協会連合会の庄司久男氏の5氏に評議委員を委嘱しました。

任期はいずれも令和8年3月31日までとなります。

また、役員選出後の研修では、警察本部生活安全企画課の三浦秀一犯罪抑止指導官が「最近の犯罪情勢と防犯指導隊活動の活性化方策について」と題して講話を行い、出席者は今後の防犯指導隊活動の参考にすべく、熱心に耳を傾けていました。

 

 

 

 

 

※ 写真左から吉見会長による議事進行、協議会の様子、三浦犯罪抑止指導官による講話

 

 

 

 

 

※ 写真左から岡崎専務理事の挨拶、山田生活安全部長及び高嶋塩釜警察署長の祝辞

活動内容一覧

ページ上部に戻る